1962年生まれ。長崎県出身。
92年、初の劇場公開映画『二十才の微熱』は、劇場記録を塗り替える大ヒット記録。
2作目の『渚のシンドバッド』(95’)は、ロッテルダム国際映画祭グランプリ他、数々の賞に輝いた。
人とのつながりを求めて子供を作ろうとする女性とゲイカップルの姿を描いた3作目『ハッシュ!』(02’)は、第54回カンヌ国際映画祭監督週間に正式招待され、世界69各国以上の国で公開。国内でも、文化庁優秀映画大賞をはじめ数々の賞を受賞。
6年振りの新作となった『ぐるりのこと。』(08’)は、女優・木村多江に数多くの
女優賞を、リリー・フランキーには新人賞をもたらし、その演出力が高く評価された。
7年ぶりの長編となった『恋人たち』(15’)は、第89回キネマ旬報ベスト・テン第1位を獲得したほか、数多くの映画賞に輝いた。
2014年4月1日
ヤンキーの姪っ子からこんな電話があった。「チューブの前田のサインが欲しい!」。
こんな仕事を長くやってると、その実態が分からない、いわゆる素人さんは、映画監督は芸能人とみんな友達と思う(うちの親戚だけか?)らしい。
そりゃ商売柄、有名人にも、美男美女にも会う機会はある。でも、お会いして本当に素敵な人だなと思うことはほとんどない。
『ぐるりのこと。』の顔合わせの折、初めて倍賞さんにお会いした。「何て素敵な人だろう」というのが第一印象だった。ご自分の経験や、小さい頃の話を気さくにしてくださるので、自然とこちらの垣根も下がってついついため口で受け答えしてしまう。相手は、大女優で大先輩の倍賞さんである。すぐに反省して頭を下げる、その繰り返しである。現場しかり。お電話をいただく時もしかり。
その度に、毎度の失礼をわびるのだが、いつも笑いながら「私、大女優なんかじゃないわよ。だって、元はただの踊り子だもん」と謙遜でも何でもなくおっしゃる。
『ぐるりのこと。』の撮影終盤、時間が押して夜の11時もまわろうかという頃。スタッフ、出演者、共に疲れが出て集中力も途切れがちになってくる。明日も早い。焦って進めようとするから、余計に上手くいかない。そんな時、どこからか口笛が聞こえてきた。
「皆が必死に進めようとしているのに、誰だ?」、カチンときてその主を捜した。すると、僕のすぐ足もとに伸びていた、音声さんのマイクに向かって倍賞さんが口笛を吹いていた。
それが分かった瞬間、皆から笑いが起こる。酸欠状態だったみんなが、ふうっと深呼吸をしてリラックスする。たった、それだけのことだが、現場に精気が蘇りあっという間に撮影は終了した。
数々のすばらしい作品の現場を経験されてきた倍賞さん流の現場への気遣い、演技だけではない作品への参加の仕方。それが本当にチャーミングだし、何より何度も何度も助けていただいた。
そんな倍賞さんと毎日接していて、何を思ったか馬鹿な私は、ものすご〜い上から目線で「僕、倍賞さんとなら結婚できますよ」と言ってしまった。一体全体、俺は何てことを言ってしまったんだろう!と頭を抱えてももう遅い。たぶん、「何て素敵な人だろう。何て可愛い人だろう」そんな事を考えていて思い余ったのだろう。
倍賞さんはいい方なので、笑いながら「それもいいわね」とおっしゃってくださったが、リリー・フランキーには、未だにこの件でからかわれる。本当に恥ずかしいやら、申し訳ないやら。はい、十分反省しております。
数年前。僕が、詐欺被害に会い苦しんでいる時、倍賞さんからお電話をいただいた。おそらく風の噂で僕の近況を聞かれたのだろう。肝心なことには触れず、「監督、また鬱なのぉ!」と、全てを笑い飛ばすような明るいお電話だった。そんな、電話一本がどれほどありがたかったか。
倍賞さん、あの時は、ありがとうございました!。